本動画はhttps://www.youtube.com/watch?v=gADTT…でインストールした環境でチュートリアルを動かしています.
動画中で使用したLinuxコマンド
※そのほかいろいろコマンドがあるので自分で調べてみてください.
ls → 自分がいる場所のファイル一覧を見たいとき
cd → ディレクトリの移動の時に使用.直上のディレクトリに移る場合はcd ../と打てばOK
pwd → 自分がいる場所 ※ターミナルを開いている場所
of7 → OpenFOAMのコマンドを実行する間に必要なおまじない.ここで何かエラーがあるとOpenFOAMが正確にインストールされていない. blockMesh → 計算を実行するためにメッシュを生成する.
sprayFoam > log.txt → sprayFoamを実行してそのログをlog.txtに書き込む
tail -f log.txt → SprayFoamが実行されているフォルダで別にターミナルを開きこのコマンドを実行するとリアルタイムでlog.txtの内容を確認することができる.
途中で処理を止める場合は以下のキーを同時押しする. ctrl+c